【業務効率化・生産性向上】は必ずしも【自動化】ではない 更新日:2020年7月8日 公開日:2018年1月20日 業務の仕組みづくり業務改善・効率化・職場環境改善 仕事は手間をかけるもの 業務の効率化・生産性向上は必ずしも【自動化】(オートメーション化)することではありません。 手間をかけるべきところは手間をかけることが必要です。 職人の仕事がまさにそうですね。 人の手でしかできな […] 続きを読む
2:6:2の法則、下位2割の従業員は大事 更新日:2023年4月24日 公開日:2017年12月19日 人づくり 会社にとって 「そこそこ働いて給料がもらばいい」 と考えている従業員も大事です。 その理由をお話していきます。 2:6:2の法則とは? やる気があって積極的に仕事をしている従業員はもちろん大切ですが 従業員全員に意識高い […] 続きを読む
業務効率化にも活用できる職場の安全活動 公開日:2017年12月13日 業務の仕組みづくり 職場の安全活動は 従業員が事故なく安心して仕事をするために 全社的に安全について考え・実行する活動です。 重大な事故になると 後遺症、死亡まで至るので 人生が変わってしまいます。 会社としては […] 続きを読む
【末端業務】の大切さ、大企業不祥事の理由 更新日:2018年10月8日 公開日:2017年12月3日 業務改善・効率化・職場環境改善 【末端業務】に しっかり目が行き届いている会社ほど 業務が効率化されています。 ミスが少ないです。 不祥事もありません。 例えば、店舗でいったら レジ 商品陳列 接客、挨拶などの店員の行動は […] 続きを読む
コンビニクリーニングにみる【利用者目線】 公開日:2017年11月30日 業務の仕組みづくり すでにコンビニのサービスが 多種多様になってきたのは 皆さまもご理解のことと思います。 コンビニはまず【便利、気軽】が 重要なコンセプトなので 利用者が便利で効率的に使ってもらうサービスが登場するのは 自然な流れ。 &n […] 続きを読む
《効率化事例》病院の混雑を効率化、さらに満足へ 公開日:2017年11月28日 効率化事例 がんの定期検査のため いつも使っている大学病院があります。 ほんの10年前は 予約をしていても長時間待たされたり 採血などの検査でも 行列ができて長時間待たされたものでした。 1 […] 続きを読む
企業の【古い体質】を変えるポイント 更新日:2017年11月28日 公開日:2017年11月26日 業務の仕組みづくり業務改善・効率化・職場環境改善経営 前回 大相撲協会や大塚家具の例を挙げながら 企業の【伝統】vs【改革】の話を さらに厄介なのが【古い体質】であることを お話しました。 http://sigoto-yokunaru.com/dentou_v […] 続きを読む
企業の【伝統】vs【改革】 更新日:2017年11月27日 公開日:2017年11月24日 経営者マインド経営 ニュースはここのところ 大相撲 横綱・日馬富士の暴行問題の話題で いっぱいですが 日馬富士関の起こした問題だけでなく 事件解明の仕方のほうにも 問題がありそうですね。 協会の体質 […] 続きを読む
店舗、サービス業のキャンセル対策の方法 公開日:2017年11月15日 業務の仕組みづくり経営 深刻な【お客様の予約キャンセル】 飲食店やサービス系などお客様が来店する業種では お客様が予約したにもかかわらず 当日or直前ドタキャンしたり 連絡なしで店に訪れない無断キャンセル なんてことがあります。 […] 続きを読む
担当者レベルで業務改善するのは難しい? 公開日:2017年11月11日 業務改善・効率化・職場環境改善 担当者レベルで業務を改善することは 難しいでしょうか? 業務の改善は 効率化、ミスを減らす、時間短縮、生産性向上 などが目的となりますが 担当者、実務者、作業者レベルで 実施しな […] 続きを読む