工場など作業系の業務では
【作業中は声をかけない】ことが原則です。

 

作業中に声がかかると手が止まり
怪我をしたり
作業に戻ったとき順序を飛ばしたりするからです。

 

オフィスや店舗系の業務も
【作業中は声をかけない】ことの意味を
心がけておきたいです。

 

 

パソコン作業中に声をかけることは
業務上しかたないですが
途中で手を止めることが問題です。

 

入力ミス、入力飛ばしが
起こります。

 

ですので

声をかけるほうは
相手の状況をみながらタイミングをはかり

 

声をかけられたほうは
声をかけられても今手が離せなければ
作業を止める必要はありません。

 

このようなルールを
職場で決めて周知しておけばよいですね。

 

ひとつデメリットとして

作業中に声をかけられたとき
相手に目線を合わせることができないので
丁寧な対応がしづらくなります。

 

その点は作業優先にして

一段落ついたところで
相手に目線や顔を向けると
丁寧にコミュニケーションできます。

 

このことも職場で周知しておくと

「あの人は冷たい対応ね」

なんてことがなくなります。

 

  • ミス、怪我しないために作業も大事
  • あたたかい対応するためのコミュニケーションも大事

両立した雰囲気が職場に浸透してくると
気持ち良く仕事できます。

 




【自社でできる業務効率化の方法】をプレゼント!

社員が自然と成長する!
PDFファイル【自社でできる業務効率化の方法】をプレゼントしています!


業務効率化、生産性向上・職場環境改善のための
今すぐできる業務効率化の方法と基本的な考え方を
お話をしています。


ダウンロードしていただいた方には
業務効率化のための無料メールマガジンを
配信させていただいております。
配信解除は簡単にできますのでご安心ください。

下のボタン先のフォームからお申し込み下さい。
自動返信メールにてダウンロードURLをお知らせします。