「竜馬がゆく」 (司馬遼太郎著)より
竜馬は議論しない。
議論などは、よほど重大なときでないかぎり、してはならぬといいきかせている。
もし議論に勝ったとせよ、相手の名誉をうばうだけのことである。
通常、人間は議論に負けても自分の所論や生き方は変えぬ生きものだし、
負けたあと持つのは負けた恨みだけである。
会議では
まさにその通りですね。
人には【自尊心】があります。
負けた方は自尊心が傷つきます。
議論に勝った負けたでは
お互い後に尾を引いて対立するだけ。
そうならないためには
何のために会議するのかを共有する必要があります。
会社が良くなるため
ビジョンを実現するため
=
顧客、お客様のためになる
=
従業員のためになる
=
社会のためになる
と、つながるワクワクした目的に立ち返ることができます。
相手を打ち負かすことではないという
雰囲気が作れます。
多数決も同じこと。
多数票を取った意見を採用することは
少数派の意見が無視される可能性があります。
不本意だけど多数派に従わなければならない
という風潮です。
多数決の方法は
多数派の意見が正しいというわけではありません。
ただ単に
その意見が多数いるということが
わかっただけです。
多数決を採用するときには
- 折衷案はないのか?
- 後に少数派の意見を採用することはできないか?
など考慮し
対立したり、相手の自尊心を奪うようなことのないように
したいものです。
それが思わぬ良いアイデアにつながることもあります。
お互い気持ち良く仕事するためには
気配りが大切ですね。
【自社でできる業務効率化の方法】をプレゼント!
社員が自然と成長する!PDFファイル【自社でできる業務効率化の方法】をプレゼントしています!
業務効率化、生産性向上・職場環境改善のための
今すぐできる業務効率化の方法と基本的な考え方を
お話をしています。
ダウンロードしていただいた方には
業務効率化のための無料メールマガジンを
配信させていただいております。
配信解除は簡単にできますのでご安心ください。
下のボタン先のフォームからお申し込み下さい。
自動返信メールにてダウンロードURLをお知らせします。