《2021/02/17追記》
ここ数日、このページのアクセスがアップしていますが、やはり東京五輪組織委員会の森前会長の女性蔑視発言の話題からでしょうか?


先週(2019年11月27日)のニュースから。

プロ野球のオーナー会議DeNAの南場智子オーナー

女性で初めて議長に来年就任することが決まりました。

2019年11月27日 日刊スポーツニュース

https://www.nikkansports.com/baseball/news/201911270000483.html

僕が横浜DeNAベイスターズのファンなので
何かとメルマガなどで話題に出しますが
ファンをアピールしたいのではなく、お役に立つお話です。


■2012年に経営がTBS暗黒時代からDeNAに変わり
2018年までGM(ゼネラルマネジャー)制を導入し

積極的に改革をしながら今年(2019)はリーグ2位まで上がってきました。
少しずつ強くなっている実感があります。

南場智子オーナーが  (ぱっと見、南野陽子にみえる)
2015年にオーナーになったとき

「女性はトイレに敏感」

横浜スタジアムのトイレをきれいにするよう進言したのも
経営課題は、現場にあることを知っていますね。

経営と現場(チームや興行)は表裏一体で

現場を変えないと
経営が良くならない典型例です。

企業の売上を上げるには
現場のパフォーマンスを高めないといけない。

現場を強くするためには
経営から変えないといけない。

経営も大事
現場も大事

特に現場は小さなことの積み重ね。
小さなことを可能にしていくのが経営の手腕。

ソフトバンクホークスがまさにそうです。

横浜DeNAベイスターズをみていることにより
改革していく全体像が把握できてきます。

経歴を見ても立派で
マッキンゼーで経営コンサルタントやったり
ハーバード大学でMBAを取得したり。

DeNAを創業したのも南場さん。

でも起業家っぽいギラギラした感じはなく
変にフェミニズムも感じず

物事を冷静に公平に見ているところは
素敵だと思います。

■頭がカタイおじさんたち

プロ野球参入のとき
読売のナベツネさんと会談したようですが

南場さん以外にも
近鉄を買収しようとしたかつてのホリエモン

最近だとZOZOの前澤さんが参入希望だったようですが
両者とも実現しなかったように

南場さんは
なかなかのやり手の人だとわかります。

日本はまだまだ男女差別が激しいので

「女性初」という言葉が出てきますが

プロ野球の世界もまだ頭が固いオッサンが多いので

是非新しい視点で改革してほしいですね。

■男女の本質的な違い

性差別だけでなく、障害者、高齢者、外国人など
あらゆる偏見・差別はいけないことです。

人はみな平等であることを今一度確認し、
男女の本質的な違いを認めることが大切です。

職場では平等・公平になる仕組み作りにより
差別がなくなるだけでなく

適材適所の人材活用で社員が持っている能力を発揮し、
経営が安定してくるものです。

ちなみに

ファーストガンダム(1979年)
女性が戦場に出るなど
女性活躍がいち早く取り入れられた作品です。

コミュニケーションスキル養成講座

全6回、職場のコミュニケーションスキル養成講座をオンラインにて開催しています。

この講座では性差によるコミュニケーションの違いも内容に盛り込んでいます。

マンツーマンで学べますので、個別指導で学びながら相談できることが大変好評です。

詳しくは、以下のページをご覧ください。

http://sigoto-yokunaru.com/yousei-kouza/




【自社でできる業務効率化の方法】をプレゼント!

社員が自然と成長する!
PDFファイル【自社でできる業務効率化の方法】をプレゼントしています!


業務効率化、生産性向上・職場環境改善のための
今すぐできる業務効率化の方法と基本的な考え方を
お話をしています。


ダウンロードしていただいた方には
業務効率化のための無料メールマガジンを
配信させていただいております。
配信解除は簡単にできますのでご安心ください。

下のボタン先のフォームからお申し込み下さい。
自動返信メールにてダウンロードURLをお知らせします。